1. アプリへのご登録は無料です。
2. スマートフォン1台につき、同一世帯のご家族分をまとめて購入することはできますが、別世帯のご家族またはご友人の申込分をまとめて申請することはできません。
※二次販売では同一住所のご家族分をまとめて購入することはできません。
3. スマートフォンのみです。タブレット、パソコン、携帯電話(通信機器)ではご利用いただけません。
4. iOS 12 以上、もしくはAndroid 6 ~ 11のSMS認証コードを受信できるスマートフォンを推奨しております。
5. スマートフォンを用いた電子商品券を提供するアプリです。商品券の購入から利用まで、アプリ内で行えます。
6. 当ホームページに記載の専用WEBフォームからお申込みいただけます。
※二次販売では、せきpayアプリ内でお申し込みいただけます。
7. スマートフォンをお持ちの方で関市内にお住まいの方ならどなたでもご購入、ご利用いただけます。
※二次販売では、関市に通勤・通学している方も対象となります。
8. 申込期間中(11月1日~11月14日)に申し込みいただき、その後、当選通知を受け取った方は、12月5日~12月18日に商品券を購入(チャージ)してください。
※二次販売の申込期間は12月12日~12月18日を想定しております。(延長の可能性あり)その後、当選通知を受け取った方は令和5年1月6日までに商品券の購入(チャージ)してください。
9. 申込上限は2セットまでで、発行上限を超える申込みがあった場合は抽選となります。
※二次販売では、関市内在住者は1人5口まで、関市への通勤・通学対象の方は1人2口上限となります。
10. 申込単位は1セット2,000円となります。2,000円単位でお申し込みください。
11. 申込内容に変更がある場合は問い合わせフォームもしくはコールセンターまでご連絡ください。
12.
13. 支払方法は、コンビニでの現金支払いと、クレジットでのお支払いをお選びいただけます。いずれもアプリ内の「お支払い方法案内へ進む」にて表示されるコンビニ及びクレジットカードでのお支払いが可能です。ご希望の決済方法のアイコンを選択し、アプリに表示される手順に従い手続きを進めてください。
14. 申し込み後の金額変更はできませんので、申し込み時には間違いのないようご注意ください。
15. 購入手続きが完了すると、ホーム画面の商品券に「この商品券を利用する」ボタンが表示され、電子商品券のご利用が可能となります。
※同期間で実施中のせきチケ(紙商品券)とは別事業になります。
16. お支払い後(チャージ後)の返金はできません。
17. 現金チャージはできません。
18. ホーム画面の商品券に表示される「この商品券を利用する」を選択すると、アプリ内でカメラが起動しますので、店舗に設置されている二次元コードを読み込んでください。二次元コードを読み込むと「ご利用の店舗」に店舗名が表示されます。支払金額(税込)を入力し、「支払い確認(次へ)」を選択すると確認画面へ移行します。この画面にて、入力金額が正しいことを店舗側にも確認いただいた後に「支払う」ボタンを選択すると、商品券の利用・支払が完了します。
【注意事項】支払金額が正しいか十分に確認した後に、「支払う」ボタンを押下してください。
19. せきpay協力店にてご利用いただけます。協力店はアプリ内のホーム画面下のメニューにて表示される「利用可能店舗」を選択いただくと、ご確認いただけます。
20. 下記の商品及びサービスの支払いにはご利用できません。
①たばこ事業法(昭和59年法律第68号)第2条第1項第3号に規定する製造たばこの購入
②宝くじの購入
③商品券の購入
④金融商品の購入
⑤切手、郵便はがき、印紙等の購入
⑥プリペイドカード、電子マネー等換金性の高いものの購入
⑦医療、介護等の自己負担の支払い
⑧税金等の支払い(市の指定ごみ袋の購入を含む)
⑨通販代金のコンビニ払い等、店舗が代理収納する支払い
⑩事業活動にともなう原材料、機器、仕入れ等、事業者間の取引
⑪風俗営業に係る役務の提供
⑫電気料金その他の公共料金
⑬その他市が指定するもの
21. 1円からご利用いただけます。ただし、協力店によっては利用できない場合がありますので、事前にご確認ください。
22. 協力店により異なりますので、事前にご確認ください。
23. スマートフォンの設定が必要となります。ご本人のスマートフォンの「設定」>「アプリを選択」>「カメラのアクセスを許可」にて設定を変更してください。
24. パスワード登録には、アルファベット大文字、小文字、数字を必ず含め、6文字以上32文字以下での設定が必要となります。
25. パソコン、フリーメール、携帯メールなど、どのアドレスでもご登録いただけますが、携帯メールについてはキャリアにより受信設定などが必要になる場合があります。アドレスをお持ちの場合はパソコンメールを推奨いたします。
26. SMSが届かない場合、以下の原因が考えられます。
上記の確認、設定変更により解決しない場合は、画面に記載のとおり進めていただき「音声認証を開始する」ボタンをタップして認証コードを音声にて取得してください。
27. アプリ内で再設定が可能です。パスワード入力画面に表示される「パスワードを忘れた方はこちら」を選択し、パスワード設定手続きを進めてください。
28. アプリのホーム画面に表示される商品券に残高が表示されます。
29. アプリ内で確認が可能です。アプリのホーム画面の右下に表示される「アカウント」>「設定」>「利用者情報」を選択することで表示されます。
30. アプリ内で確認が可能です。アプリのホーム画面の右下に表示される「アカウント」>「設定」>「利用者情報」>「編集」ボタンを選択すると、情報の変更が可能です。変更情報を入力し「保存する」を選択すると、登録情報が更新されます。
31. 不正防止とセキュリティ強化のため、訂正取引ができない仕様となっています。決済時には協力店様と利用者様で金額を十分確認の上、”支払う”ボタンを押してください。万が一、金額が誤っていた場合は、店舗側で取消いただき、改めてお支払いいただくことになります。
※その場での返金が確実に行えるわけではございません。
退店後や後日などのキャンセルは不正防止とセキュリティ強化のため、お断りしておりますので、十分にご注意ください。
32. 商品キャンセルによる返金は原則できません。
33. 利用規約に記載の通り、払い戻しを受けることはできません。
34. 利用規約に記載の通り、利用期間終了後の商品券残高・使用されてないコインは失効します。
35. 機種変更・MNP(携帯電話番号ポータビリティ)などを行った場合も携帯電話番号に変更がなければ、新しいスマホ端末でアプリをダウンロード、ログインすることで、引き続き利用可能です。なお、ログイン時にSMS認証が必要です。
36. 送金の機能はございません。
37. 再インストールし、登録したアカウントでログインすることで復元が可能です。なお、ログイン時にSMS認証が必要です。
38. アプリより退会手続きが可能です。アプリのホーム画面の右下に表示される「アカウント」>「設定」>「利用者情報」の最下部に表示される「退会をご希望の方はこちら」を選択してください。表示内容をよくご確認の上、退会手続きを進めてください。
39. 恐れ入りますがスマートフォン自体の不具合につきましては、各携帯キャリアにお問い合わせください。
40. 以下の方法にてご対応お願いします。
1. 専用ホームページへアクセスし、WEBフォームからの登録もしくは、申込書を印刷し、必要事項を記入の上、せきpay事務局へ申込書を郵送してください。
2. 既に関市地域経済応援券(せきチケ)および関市子育て応援券(べビチケ)の協力店となっている事業者・店舗様も改めてご登録いただく必要があります。
3. 紙の商品券と同様の管理をお勧めします(POS等のレジは通常通りに行い、支払方法として紙同様に商品券を選択し処理)。
4. パソコンが無くても参加することは可能です。
店舗管理画面を閲覧・操作される場合はパソコンでの利用を推奨しております。スマートフォン・タブレットでは、売上管理、残高照会等の操作が出来ない場合がありますので、加盟いただいた場合は、操作が可能かご確認ください。
5. 原則店舗ごとの申請をお願いしております。
【WEBフォーム】
1店舗登録後、追加申請をお願いします。
【申込書での申し込み】
1店舗につき「協力店登録申請書」を1枚提出してください。
その他特殊な事情がある場合はせきpay事務局までお問合せください。
6. 事務局にて販促物(店頭用二次元コード等)一式をご用意いたします。協力店登録後、郵送にてお届けいたしますので、店舗内に設置してください。
7. お客様のスマホには一切触れず、画面を一緒にみて確認してあげてください。または、せきpay事務局をご案内ください
8. 店舗さまごとに任意でご対応をお願いいたします。
9. 他の支払手段との併用は基本的に可能です。同行者との分割支払は、店舗さまごとに任意でご対応をお願いいたします。
10. 店舗さまごとに任意でご対応をお願いいたします。
11. 販促物に店舗管理画面のURL、ログインID、パスワードを記載しておりますので、そちらをご確認ください。
12. ログインIDは、運営団体にて確認できます。パスワードはログインページより確認することが可能です。
13. 以下の項目をご確認ください。
●アドレス(URL)の入力欄はあっていますか?
アドレスを入力するのは、アドレスバーです。検索バーやYahoo!等の検索欄への入力ではアクセスできません
●ブラウザは何をご利用ですか?
下記のブラウザを推奨いたします。
[OS] Windows/Mac
[ブラウザ] Chrome/Safari/Edge/Firefox
尚、Internet Explorerについては、管理画面を開くことはできますが、二次元コードの表示などがされない場合があるので、推奨いたしません
14. 販促物に操作マニュアルを同封しておりますので、そちらをご確認ください。
15. 店舗管理画面へログインし、振興券管理>利用履歴一覧よりご確認頂けます。詳しくは販促物に操作マニュアルを同封しておりますので、そちらをご確認ください。
16. タイムラグはありません。利用者様のスマートフォンで決済後、即時で管理画面に反映されます。
17. 店舗管理画面の利用履歴一覧よりcsv出力が可能です。
18. 店舗管理画面にて設定することができます。詳しくは販促物に操作マニュアルを同封しておりますので、そちらをご確認ください。
19.店舗管理画面より利用履歴を確認することができます。詳しくは販促物に操作マニュアルを同封しておりますので、そちらをご確認ください。
または、お客様のアプリトップ画面の右下にある、アカウント〉取引履歴から利用履歴を確認することができます。
20.
21. 支払確定後に管理画面での金額変更はできませんので、決済金額が不足している場合は、お客様に不足分を追加で決済していただく必要があります。また、払い過ぎの場合は管理画面で決済の取消を行い、改めてお客様に全額を決済していただくことになります。
※お客様が一度お帰りになった場合は、再来店により決済いただくなどの対応が必要です。
22. 充電したのち再度ご来店いただくようにご案内ください。なお、スマホが故障したことによる特別な対応は行っておりません
23. スマートフォンの設定が必要となります。設定>アプリを選択>カメラのアクセスを許可。それでも解決しない場合はせきpay事務局をご案内ください。
24. できません。一旦全額を取消し、再度ご決済いただくようにご案内ください。
25. POSレジとのシステム連携はありません。
26. 領収書を発行する機能はありません。
発行が必要な場合は、紙の商品券同様に手書きの領収書等で対応してください。また、収入印紙は紙の商品券同様、5万円以上については規定に則り対応してください。
27. 管理画面で店舗の二次元コードを表示いたしております。紛失した際はお手数ですが、プリントアウトしご利用ください。